第26回 西日本臨床小児口腔外科学会総会・学術大会開催 
   プログラム

 

第26回 西日本臨床小児口腔外科学会総会・学術大会を下記の要領にて開催致します.
皆様のご参加をお待ち申し上げます.



 
プログラム
8:40 総会
9:10  開会挨拶 理事長挨拶:木村光孝
9:15 大会長講演:「小児期における口腔アレルギー症候群について」 
座長: 中村康典(独立行政法人鹿児島医療センター歯科口腔外科部長)
   黒川英雄(別府口腔保健センター長)
9:35 基調講演:「大分県における先天性疾患の疫学調査」 
座長: 砂川 元(琉球大学 名誉教授) 
    古賀寛史(別府医療センター周産期副センター長,NICU室長・小児
10:15 教育講演:「食べる力を育む食支援」 
座長: 柳沢繁孝(大分大学医学部名誉教授)
平川史子(別府大学食物栄養学科 准教授)
10:50 一般講演(1) 
座長: 新垣敬一(沖縄県立中部病院歯科口腔外科部長)
1. 家族性歯肉線維腫症が疑われた1例
 ○碇 竜也、堀之内康文、新田秀一、吉住潤子
 公立学校共済組合九州中央病院歯科口腔外科
2. 含歯性嚢胞内の右下第二大臼歯を摘出後自家移植した一例
 ○芳地祐梨、大林由美子、中井 史、岩崎昭憲、小川尊明、三宅 実
 香川大学医学部歯科口腔外科学講座 
3. 沖縄県立宮古病院における過去10年間の顔面外傷に関する臨床検討
 ○立津 政晴1)、新垣 敬一2)、仲間 錠嗣1)、比嘉 努3)、上田 剛生2)、 澤田 茂樹3)
1)沖縄県立宮古病院 歯科口腔外科
2)沖縄県県立中部病院 歯科口腔外科
3)沖縄県立南部医療センター・こども医療センター
4. 夜間救急歯科診療所において乳歯の完全脱臼の再植を行った1症例」
 ◯後藤修一郎1)、3) 後藤匡史2) 橋本和幸3)
  1)九州歯科大学口腔再建リハビリテーション学分野
  2)ごとう歯科クリニック(蛍池)3)ごとう歯科クリニック(鶴見)
11:25 一般演題(2) 
座長:廣瀬知二(伊東歯科口腔病院訪問診療部)
5. 反対咬合の治療や永久歯の牽引を行った一例
 ○伊東泰蔵1)   川鍋絹恵1)   川鍋 仁2) 
 1)  いとう歯科医院
 2)  奥羽大学成長発育歯学講座歯科矯正学分野
6. 歯根亀裂から破折に至った上顎中切歯の症例
○吉田忠司1)2)、早田倫久3)、吉田忠信4)、
 1)九州歯科大学口腔再建リハビリテーション学分野 2)吉田歯科医院 
 3)医療法人悠心会早田歯科医院 4)よしだ歯科
7.  パノラマエックス線画像による口蓋扁桃結石の検出に関する臨床的研究
 ○森本泰宏 小田昌史 
 九州歯科大学歯科放射線学分野
8. 幼若永久歯象牙質に対する接着性
 ○鶴田 靖1),入江正郎2)
 1)別府市開業
 2)岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科 生体材料学分野
9. 口唇・口蓋裂児の口腔筋機能の発達を促す取り組み
 ○牧 直美
 大分岡病院 総合リハビリテーションセンター
12:15 ランチョン教育セミナー
「当院における重症心身障害児(者)の口腔ケアについて」  
 座長: 松本吉洋(国立病院機構福岡病院歯科長)
 原 徳美(国立病院機構 西別府病院スポーツ歯科・歯科衛生士)
13:00 特別講演
「摂食・嚥下障害のある子供たちへの対応~STの立場から~」 
 座長: 佐藤俊彦(大分県言語聴覚士協会 副会長)
 松尾真弓(湯布院病院リハビリテーション科・大分県言語聴覚士会)
13:40 シンポジウム:「小児口腔の成長・発育を支援する多職種との協働」
 座長 :上村俊介(山口赤十字病院歯科口腔外科部長)
   :中道敦子(九州歯科大学歯学部口腔保健学科 口腔機能支援講座 教授)
1. 「多職種で進める子育て支援~ベロタッチ普及活動について~
   吉良直子(熊本市中央区役所保健子ども課 課長補佐 歯科医師)
2. 「小児期の栄養管理の重要性~口腔問題を抱える小児をサポートする栄養管理」
  田崎亮子(国家公務員共済組合連合会 新別府病院 管理栄養士)
3.「小児の顎顔面および口腔の成長発育に関して~矯正歯科の視点から~」
  藤井昭仁(B&A矯正歯科クリニック・歯科医師)
4.「小児における顎骨嚢胞における開窓療法の有効性」
  石橋浩晃、瀬上夏樹(金沢医科大学顎口腔外科学講座・准教授、教授)
5.「小児用薬剤の特徴について」
   山本泰弘(ロイヤルグリーン薬局 管理薬剤師)
15:10 ディスカッション
16:00  閉会